暮らし住居

暮らし住居

蒸し器の代用に土鍋を活用する方法

寒い季節になると肉まんや蒸した温野菜など体も心も温まるものが食べたくなりますよね。私の友人が蒸し器は大きいし、冬に蒸し料理にしか使えないものを買うのがイヤで電子レンジで肉まんを温めたらパンの部分がカチカチになっちゃったから蒸し器以外のもので代用できないかと相談してきました。特に冬は鍋をよく食べるから土鍋はあるとのことで、土鍋が蒸し器の代用になるか調べてみました。
暮らし住居

ダイソーの食器を使うのは危険なの?

今の100円均一は品揃えも豊富で「これが100円!?」と思うような便利なものやかわいくてデザイン性に優れたものもたくさんあります。しかし、やはり価格は価格で品質に疑いがあるものあるかもしれません。その一つが食器なのですが、なぜダイソーなどの100円均一の食器を使うのが危険と言われているか説明していきます。
暮らし住居

スポンジは洗剤つけたまま放置は危険!?正しい保管方法

食器を洗うときに大活躍するスポンジ。そのスポンジですが、食器を洗い終わった後に洗剤をつけたまま放置することありませんか?私は急いでいるときは、洗剤つけたまま放置しているときもあり、除菌できる洗剤だから、スポンジまで除菌してくれるんじゃないかなんて考えていました。本当にスポンジを洗剤つけたままで放置していても大丈夫なのか、気になりますよね。今回は、スポンジは洗剤つけたままで放置しても大丈夫なのか、正しい保管方法についてご紹介していきます。
暮らし住居

ナメクジはキッチンハイターで退治できるの?重曹や洗剤、コーヒー豆も使って撃退

梅雨の時期になると葉っぱの上や玄関のポーチなどに現れるナメクジ。カタツムリのうずまきの殻がないだけのように見えるのですが、カタツムリよりも気持ち悪さは倍以上ですよね。生物学的にナメクジとカタツムリは全くの別物です。この事実を知っただけでさらに気持ち悪く感じてしまいます。ナメクジは塩をかけると溶けると聞いたこともありますが、食べ物で退治するのはなんだか気が引けてしまいます。そこでナメクジを退治するのにキッチンハイターは一役買うのか、他にもナメクジ退治に効果があるものを紹介していきます。
暮らし住居

レーヨンを洗濯してしまった!縮みや柔らかさは元に戻せるの?

レーヨン素材って、とっても肌触りがよくて着心地がいいですよね。私もレーヨン素材の肌触りが好きで着ていたのですが、その服をいつも通り洗濯してびっくり!レーヨン素材の服が縮んでしまったんです。しかもごわごわして、あのなめらかな肌触りがない!レーヨンって家庭で洗濯しにくい素材だってことを、そのとき知りました。洗濯してしまったレーヨン素材の服は、もう元には戻らないのでしょうか?そんな不安を解決するべく、ここではレーヨンの特徴や、レーヨンを洗濯してしまったらどうしたらいいのか、その対処方法についてご紹介していきます。
暮らし住居

ダウニー臭いは迷惑?嫌がられない使い方とは?柔軟剤がスメハラ香害の1番の要因

アメリカ発の柔軟剤、ダウニー。私も昔は好んでダウニーを使っていましたが、ダウニーって香りが強いイメージがありますよね。ダウニーを使っている人はその匂いが好きで使っているのでしょうが、ダウニー臭いのがダメだという人もいるようです。ダウニー臭いのは、周りに迷惑をかけているのでしょうか?どうすれば、ダウニー臭いのを嫌がられないようにできるのでしょうか?最近では化学物質過敏症に悩む方から過剰な香りを放つ人をスメルハラスメントや香害と言われるようになりました。そんな悩みを解決するべく、ここではダウニー臭いのは周りに迷惑をかけているのか、嫌がられない使い方についてもご紹介していきます。