PR

黒にんにくを炊飯器で作る際の電気代は?意外と安いが自宅で作るときは要注意!!

黒にんにくは抗酸化作用があり、美容と健康のために人気があり、お店で買うと結構、高価なものです。

この黒にんにくが自宅で簡単に作れることをご存知でしょうか。

時間はかかりますが、炊飯器の保温機能を使うと本当に簡単です。

ただ、出来上がるまでの2週間程度はずっと保温しておくことになりますので、電気代は気になりますよね。

一体いくらかかるのか、買うのと作るのとどちらがお得なのか、作り方と注意すべきことをシェアします。

sponsored link

黒にんにくを炊飯器で作ると電気代はどれくらい?

黒にんにくは、通販サイトでざっと検索したところ、安くても15~20個で2千円以上します。

炊飯器の保温にかかる電気代は電機メーカーや炊飯器にもよりますが、1時間で約0.5円です。

1日24時間保温機能を使うと、電気代は12円です。

10日間かかったとして電気代は120円、2週間だとしても168円です。

プラス原材料(数百円程度)ですが、炊飯器で作る方が市販のものよりは断然安くあがりますね。

黒にんにく 炊飯器 電気代

炊飯器を使った黒にんにくの作り方

5合炊きの炊飯器に入れるにんにくは15~20個です。

準備するのはにんにく、酢、料理酒、炊飯器とアルミホイルだけです。

酢と料理酒に1日つけておくと、部屋中に広がるにおいは落ち着きます。

にんにくを入れる前に、アルミホイルをくしゃくしゃにして炊飯器の底に敷きます。

これは焦げ付かないようにするためです。

そしてアルミホイルの上に、にんにくを並べ、炊飯器の保温スイッチを押します。

黒にんにく 炊飯器 電気代

炊飯器で黒にんにくを作る時のポイント

電気代が150円程度くらいなら、作ってみたい、という気持ちになりますね。

ですが、においについては要注意です。

お米を炊けなくなるくらい、炊飯器にはにおいが残ってしまいますし、家中に、にんにくのにおいが充満します。

作る際のポイントは、最初の数日間は熱の通り方が偏らないように、にんにくをかきまわしてひっくり返すことです。

ムラなく熟成させるコツは、にんにくを並べ終えた後、ぬらしたガーゼを一番上におくことです。

保温開始から2週間程で黒にんにくが出来上がるまで、注意するポイントはとにかく保温を切らさないことです。

黒にんにく 炊飯器 電気代

まとめ

いかがだったでしょうか。

炊飯器を2週間ずっと保温にしていても168円となると、市販のものより安くあがることがお分かりになったと思います。

にんにくのにおいについては対策が必要ですが、ポイントをおさえれば炊飯器で黒にんにくが簡単に作れます。

自宅で作ったものは何より安心ですね。

sponsored link

コメント

タイトルとURLをコピーしました